/* Google font追加 */
STORE

【 毛髪診断士監修 】ストレートヘアの作り方|ヘアアイロンを使った簡単ストレート術!

掲載日:2021.04.05 更新日:2023.03.30

この記事の監修
日本毛髪科学協会 毛髪診断士

日本毛髪科学協会 毛髪診断士

北浦 優平 (きたうら ゆうへい)

2018年アンファー株式会社商品開発課に中途社員として入社。
これまでの経歴としては美容師/美容商品の営業などを経験。
そんな経験を活かし入社後担当したブランドは
男性商品となる「スカルプDブランド」や新規ブランド「DISM」の立ち上げ、
また「スカルプD オーガニックブランド」を担当。
現在は女性商品となる「スカルプDボーテブランド」の商品開発を担当。

ストレートヘアをキープするための秘訣

  • シャンプー前にブラッシングし、髪の汚れをしっかり取る
  • 毎日のお風呂上がりのお手入れを丁寧にする
  • 週に1回など、髪の傷みが気になるときは定期的にトリートメントで補修する

上記のポイントに注意すると、ストレートヘアがよりキレイにキープできます!

ストレートヘアの作り方ポイント①セット前のブラッシングで汚れを取り毛の流れを整える

髪の毛のブラッシング

セットをする前にくしなどを使って、髪の毛の流れを整えましょう髪をとかさずにヘアアイロンをすると、そのままクセがついてしまうことがあるため注意しましょう。

ストレートヘアの作り方ポイント②ヘアアイロン前にヘアオイルをつけて髪に潤いを与える

ヘアオイルをつける

ヘアアイロンをする前にヘアオイルを少量つけましょう。ヘアオイルで髪に潤いやツヤを与えて保護したほうが、髪がまとまりやすくなります。特に、乾燥しやすい毛先につけるのがおすすめです。ただし、つけ過ぎには注意しましょう。

ストレートヘアの作り方ポイント③髪の上部をクリップでとめておく

髪の上部をクリップでとめる

上部をクリップなどでまとめておき、残りの下部からストレートアイロンをあてていきます。

ストレートヘアの作り方ポイント④髪を少量ずつ束にとり、ヘアアイロンでゆっくりとプレスしていく

ヘアアイロンをあてる

髪を一束ずつ細かくとり、ヘアアイロンでプレスしていきます。ゆっくりと毛先まですべらせることで、髪のツヤが増しダメージも最小限に抑えられます。

ストレートヘアの作り方ポイント⑤髪の上部も同様にヘアアイロンをあてていく

ヘアアイロンをあてる

下の髪が終わったらクリップをはずし、上の髪も同様にプレスします。髪は熱が冷めるときにクセがキープされやすいため、しっかりと冷ます時間を確保することがポイントです。少し内巻きぎみにすることで、よりキレイにまとまります。

この記事の監修
日本毛髪科学協会 毛髪診断士

日本毛髪科学協会 毛髪診断士

北浦 優平 (きたうら ゆうへい)

2018年アンファー株式会社商品開発課に中途社員として入社。
これまでの経歴としては美容師/美容商品の営業などを経験。
そんな経験を活かし入社後担当したブランドは
男性商品となる「スカルプDブランド」や新規ブランド「DISM」の立ち上げ、
また「スカルプD オーガニックブランド」を担当。
現在は女性商品となる「スカルプDボーテブランド」の商品開発を担当。

注目キーワード |
#抜け毛原因 #手ぐし 抜け毛 #びまん性脱毛症 女性 #薄毛 食べ物 #円形脱毛症 前髪

その他のヘアケアの
Howto記事

その他のヘアケアの
FAQ記事

あなたにおすすめ記事

RANKINGランキング

最終更新日:

NEW新着

CATEGORYカテゴリ