/* Google font追加 */
STORE

ヘアミストの使い方|髪をきれいに保護するコツ

掲載日:2021.04.05 更新日:2021.11.22

この記事の監修 アンファー株式会社

ヘアミストの効果

  • 朝、ヘアミストをつけることで寝癖を直しスタイリングしやすくなる
  • ヘアミストに含まれる保湿成分がキューティクルを整え髪をケアする
  • ドライヤーやアイロンなどの熱から髪を保護する
  • 香りつきのものを使用すると、ふんわりと優しく香り続ける

ヘアミストの使い方①ブラッシングをする

まず、からまりやすい毛先からほぐします。その後、根元→毛先の順番で、頭皮に負担をかけないよう優しくブラッシングしましょう。

ヘアミストの使い方②髪から10cm程度離して吹きかける

髪表面から10cm程度はなれたところからミストを吹きかけます。ミストが一か所に集中するのを防ぎ、全体に広がるよう手で優しくなじませます。

ヘアミストの使い方③ドライヤーで乾かす

朝にヘアミストを使う場合は、ドライヤーで乾かしながらセットしましょう。
夜、お風呂上がりに使う場合はタオルドライ後に、ヘアミストをつけてからドライヤーで乾かすと、ドライヤーの熱による乾燥から髪を保護してくれます。

この記事の監修 アンファー株式会社

○事業内容
化粧品・サプリメント・健康食品・専門医師監修によるクリニック専売品などのオリジナルエイジングケアプロダクツの研究開発及び製造・販売・卸業務。

○研究開発・製造
エイジングケア分野のNPO法人・研究団体の活動を支援するとともに、専門医師・大学機関との共同研究を通じ、研究・開発を進め商品を製造。

その他のヘアケアの
Howto記事

RANKINGランキング

NEW新着

CATEGORYカテゴリ