髪と私。大人の美髪の育て方

special column

Momoko Kawakami
Aya

CONCEPT

いつまでも若々しく清潔感のある人でいるためにヘアだけで大人の清潔感はアップする

女性の見た目年齢は、肌と髪が大きなポイントを締めます。だから、お肌のお手入れと同じぐらい、髪と頭皮のケアも重要です。年齢と共に、抜け毛や白髪、ハリやコシがなくなってくるなか、いつもイキイキしていて、おしゃれで、美容にも精通しているライターの川上桃子さんとインスタグラマーのAyaさんに日頃のお手入れの方法や特別にしているケア方法を聞いてみました。

more

Colmun #4

髪が与える印象

Aya

「髪が与える印象」

朝寝坊したら、メイクとヘアセットどちらに時間を使いますか?

お洋服のコーディネートを組んでいると、重要なのは見た目の印象、特に髪型・髪の印象の影響が強いことがわかります。

メイクよりも顔の額縁であるヘアスタイル!

特に若々しさって髪のボリュームだったんだなと今ならわかります。

美容関連の仕事をしていた30代になった頃、その頃の60代の上司から今から頭皮ケアはしっかりね!と言われました。

その時は意味がわからなかったのですが、40代になり、髪の分け目が目立ったり、ぺたんこになったり、明らかに髪に元気がなくなってきました。

その意味が本当に分かります。

そして、「やらないよりはやった方がいい!」そう思って頭皮につける育毛剤を探していました。

でも、ほとんどが男性用!

女性特有の悩みに対してのケアは、まるで、痒いところに手が届かないようなもの。

そこで出会ったのはスカルプD ボーテのエストロジースカルプセラムでした。

髪を育てるのに必要な女性ホルモンは、一生でスプーン1杯と言われています。

その量が減ることで、髪も元気がなくなるんですよね。

でも、エストロジーにはその女性ホルモンの一種であるエチニルエストラジオールやソイセラムが配合されているんです。

頭皮に髪を乾かす前に直接スプレーして、頭皮をマッサージ。

頭皮全体に行き渡るように、4.5プッシュ。

頭皮がふんわり柔らかくなるような印象。

朝スタイリングの前にプッシュするのも忘れずに。

根元からふんわり立ち上がり、結果見た目印象、見た目年齢が若く見えます。

スタイリング方法も大切ですが、まずは土台となる頭皮をケア。

10年後も美髪でいるために継続だなと感じています。

その年齢に応じたケアって自分の今の状況を把握して、良い物を選ぶということにもなるので、使い続けていきたいと思います。

販売名:SDBメディカルエストロジーセラムSL2

スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム はこちら
Aya

Aya

2児の母でありながら、SNSに掲載されるクールでシンプルなコーディネートが注目を集め、ファッションコーディネーターとして、アパレルブランドや百貨店とのコラボ商品を手がける。
インスタグラムのフォロワーは22万人を越える。

aya_green1010

連載一覧

連載一覧

スカルプD ボーテ

商品ラインナップ

follow us

スカルプD ボーテ 公式Instagram

scalpdbeauteをフォローする